SSブログ
前の5件 | -

更新一時休止のお知らせ [普遍的生活]

4月、色々と忙しいです。
5月、今よりもっと忙しいですww


取り敢えずですね、来週04/14(日)の更新はお休みです。
久々に旅に出掛けてきます。
んで、再来週04/21(日)の更新もお休みです。
コチラは休日出勤だからですww


次回更新は04/28(日)を予定しています。
んで、その翌週である05/05(日)、コチラも通常の更新を予定していますが、
以降5月の更新は丸っとお休みです。

年に数回訪れる、例の鉄火場です。
地方都市に缶詰状態になるので、5月更新は05/05(日)のみになりそーです。


一応、4月と5月の更新予定はそんなカンジ。
まぁ、旅でblogネタも仕込めると思いますので、次回以降の更新をお楽しみに。


でわ。


生活習慣 [普遍的生活]

Mitty、自他共に認めるお酒好きです。
それはもー、周知の事実であるとMittyも思ってます。
だもんで、知己の方々は「Mittyは毎日晩酌をしている」と思っている方々が多いのですが、コレは大きな誤解です。


Mitty、基本的に平日は晩酌を殆どしません。
実はコレ、何気に昔からです。
日曜日位ですかね、自宅で晩酌するのは。


逆に外飲みであれば、一昔前は週末はモチロンの事、平日もゴリゴリに飲みに行ってましたが、
ココ最近に限れば外飲みをする事も減りましたし、平日に飲みに行くなんて以ての外になりましたww


意外でしょうww


まず晩酌について。
Mitty、元々晩酌の習慣が無かったんですけど、コロナ禍で晩酌の習慣がついてしまったんですよね、一時期。
だってさ、コロナ禍真っ最中の時は、する事も無いしドコにも出かけられないから、自宅で飲むしかないワケww
だもんで、コロナ禍が明けてからも暫くは晩酌を続けていたんですけど、ある時に気づいてしまったんですよ。


惰性で飲んでいる自分に。
お酒が飲みたくて飲んでるんぢゃなくて、ただ惰性で飲んでる。
美味しいと思って、お酒を飲んでない。


なんかねー、モッタイナイと思ったんですよね、そーゆー飲み方。
ちゃんとお酒と向き合ってない、というか。
やはりお酒好きとしては「酒が美味い」と思える飲み方をしたいな、と。


だもんで、元々晩酌の習慣も無かったし、毎日晩酌するのはカラダ的にも良くないと思って、
かつての習慣(平日の晩酌をしない)に戻したんですよ。


んで、外飲みの機会が減った事について。
コレの理由は単純です。
平日飲みがシンドくなってきたからですww
やはり歳のせいでしょーか、飲むと疲れるンすよ最近ww


まぁーお誘いを受ければ平日でも飲みに行っちゃうんでしょーが、
そもそも周囲の飲み仲間を取り巻く環境も変わってきて、平日にお誘いを受ける事も少なくなったのもあります。


それに、飲んでない方が睡眠の質も良いので、ラクなんですよww
そんな今更な事に、この歳になって気づきましたww
とはいえ、Mittyがお酒好きという事実は変わっていませんし、毎週日曜日の晩酌は楽しみでもあります。


閑話休題


ココまで、最近のMittyのお酒事情についてツラツラと書いてきましたが、
要はどーゆー事が言いたいかというと、
コロナ禍が明けて以降、Mittyの酒量がかなり減ったってゆー事なんですよ。


それがどーゆ事かっちゅーと・・・。


健診の結果に表れたんですよww
生活習慣_02.JPG


まぁー総合評価は相変わらずのクソ模様ですがww
生活習慣_01.JPG


でも、ここ数年最低水準だった肝臓系の数値がホンの少しではありますが、
改善してたのにはマヂでビックリしましたww
当初はこの結果に思い当たる節が全く無かったんですが、
色々と思い返してみると、前述したよーに酒量自体が減っていた事に気が付いたんですよ。


相変わらず総合評価に変化が無いのは、中性脂肪やらコレステロールに変化が無いからです。
でもオッサンたるMittyにしてみれば、これは「加齢」という一言で片づけてますww
酒飲みとしては「尿酸値」や「血糖値」に問題が無いのでセーフ判定(自己判断)ですし、
何気に「体重」も数年間現状維持してます。


酒量、確かに減ったと思います。
でも別に無理やり減らしたワケでもないので、ストレスには感じてませんね。
相変わらず、酒は美味ぇーですww
まぁ一言で言えば歳相応になってきた、という事でしょうww


それに自宅でやりたい事があると、酒量が減る方向になります。
コレも昔からそーですね。
例えば新作ゲームとか、最近だとプラモ製作とか。
だって、酔っぱらったら出来んぢゃん、こーゆーのww
代わりに睡眠時間が減りますがww


今回の健診結果が酒量が減ったモノによるかどーか、ホントのところは分かりません。
もしかしたら「たまたま」かもしれませんし、翌年には“復活”してるかもしれませんしww
ただ今のところ、この「お酒ライフ」に不都合も感じてませんので、このまま継続していく事になると思います。


ぁ、でも。
お酒のお誘いは、いつでもしてくれて良いのよ?
Mittyの隣席、いつでも空いてますww


タグ:健康診断
あしあと(6)  コメント(2) 

砂の惑星、再び 後編 [映画]

今回は記事タイトルの通りです。
「Dune -砂の惑星- PART2」を劇場に観に行ってきました。


前編たる「Dune -砂の惑星- PART1」は、劇場で観る機会を作ることが出来ず、
自宅のホームシアターでBlu-Ray版を鑑賞したのですが、その記事をアップしたのが丁度2年前。


2年越しでよーやく後編の記事が書けますww
2年前はまだ、旧blogの方で記事をアップしてたんですよね。
いやはや、時間が経つのは早いモンですなぁ。


んで、今回は仕事帰りに劇場に足を運んでみました。
仕事帰りに映画を鑑賞するの、結構好きなんですよね。


ゆーても仕事帰りなので、選べる劇場も上映開始時刻も限定的なので、実はそんなに融通も利きません。
でも、仕事帰りにフラッと劇場に足を運ぶのが好きな理由が幾つかあります。


まず、その内の一つ。
上映開始までに時間を持て余す事が少なくないのですが、
その時間を使って近隣のアパレルやインテリアのお店を見て回るのが存外に楽しいんすよ。
平日の夜なので、ドコに行っても空いてるのも良い。


んで今回は、というと。


チャーハン喰いながら、一杯飲んでましたww
映画鑑賞前のひととき、コレが良いんだわww
砂の惑星、再び 後編_01.jpg


んで、更に。
平日のレイトショーという事で、鑑賞料金が少しお安くなるのも見逃せない。
そしてMittyが仕事帰りの映画鑑賞が好きな最大の理由。


クッソ空いてる事ですww
砂の惑星、再び 後編_02.jpg


前席の人が視界に入る事も無く、両隣の席も空いてるので自由に荷物が置ける。
コレが結構ね、ゆったりまったりと映画が鑑賞できるんすよ。


ただ、前述もしましたが融通が利かない事も多々あります。
やはり、帰路にある劇場限定になってしまいますし、
上映開始時刻も非常に限られた範囲でしか選択できないので、
好みの劇場で鑑賞出来ない事も多いのです。


Mitty的には可能な限り「IMAX」、もしくはソレに準じる視聴環境の劇場で鑑賞したいのです。
実際帰路には「IMAX」の劇場があるのですが、そもそも「IMAX」で上映しているかどーかという問題もありますし、
仮に上映していても上映開始時刻的に、会社帰りに鑑賞するのが不可能な場合もあります。


今回も「IMAX」で鑑賞したかったのですが、
時間的にどー考えても無理だったので、フツーの劇場で鑑賞しました。
砂の惑星、再び 後編_03.jpg


まぁ仕事帰り鑑賞のメリット・デメリットを勘案すると、
メリットの方に天秤が傾くので、左程不満はないんですけどねww
どーしても「IMAX」で鑑賞したいのなら、休日に改めて行けばよいダケの話ですし。


なにより。


人の気配が少ない劇場で、こんな風に映画鑑賞を楽しめるのも悪くないんすよww
砂の惑星、再び 後編_04.jpg


というワケで、よーやく「Dune -砂の惑星- PART2」の感想です。
一応「PART2」鑑賞前に、自宅で「PART1」を観て復習してきましたww
また大前提として、Mittyは「旧作」映画のファンですが、「原作小説」は未読です。





いやぁ、2年近く待たされましたけど、良い映画でしたねぇ。
と同時に、「旧作」の「砂の惑星」の凄さも実感しましたね。


「新作」は2部構成という事で、人物描写や情景描写が丁寧でしたし、
主人公ポールの「救世主としての葛藤」という、旧作には無かった描写が印象的でした。
ただ、Mitty的には「旧作」のヒロイックな演出が結構好きだったのですが、
「新作」ではソレが少々控えめだったのが残念です。


ただこれは「原作小説」をどーゆー角度で演出するか、という事だとも思うので、
Mitty個人の好みの部分でもありますかね。


他にも「フェイド」が出てくるとは思ってませんでしたし、
逆に「アリア」が最後まで生まれてこなかったのは、ビックリしましたww
生まれていないのに主張も強めでしたしww


「新作」作品全体としての印象としては、
「旧作」とは違った切り口の「Dune」ってカンジで、Mitty的には結構な好感触でした。
新しい「Dune」をまた楽しめる!って意味では、凄く良い意味で「リメイク作」ってカンジでした。


逆に「旧作」はよくコレを1本の映画にまとめたなー、っと感心してしまいますww


改めて「旧作」と「新作」を見比べてみると、
「旧作」の方は進行が駆け足なので、描写がどーしても不足しています。
その分、ポールの演出がヒロイックに寄っているので、逆に作品として完成している気がします。
実際、作品の終わり方としては「旧作」の方が上手く纏まっている気がします。


「新作」は2本分の映画に分かれているので、描写が丁寧です。
そのせいですかね、登場人物の「その後」が気になってしゃーないですし、
作品の終わり方としては「おかわり」が欲しくなってしまう演出になっています。


コレはあくまで良い意味で、ですが。
続編がスゲー見たくなりますww
「新作」は「PART2」を以って完結らしいですが、マヂで続きが見たいww
これは「旧作」を観た時には起きなかった感情です。


「原作小説」では当然続きがありますが、映画という意味では映像化されていないので、
なんとかならんモンですかねーww


うわー・・・原作小説、読みたくなってきたww
手ェ、出そうかな・・・ww


あしあと(3)  コメント(2) 

アバター [ゲーム]

PS5がMitty宅に実装されてから、約1ヶ月が経過しました。
AVアンプの設定も一段落し、今では順調にPS5ライフを楽しんでいます。


とはいえ、PS5のソフト自体はまだ何も購入してません。
「FFⅦリバース体験版」だったり、PsPulsのフリープレイのタイトルで遊んでいたりとかしてます。
先週には「FFⅦリバース」自体が発売されましたが、コチラは購入すらしてません。
いずれ購入するつもりではありますが、近々で購入する予定はありません。


過去記事でも少し触れましたが、近々「ドラゴンズドグマ2」が発売されるので、
ゲームプレイのリソースをそちらに割きたいんですよね。
んで、その「ドラゴンズドグマ2」は来週に発売を控えている訳なんですが、
現時点で既に「ドラゴンズドグマ2」を軽くプレイはしています。


実は「先行体験版」が先週リリースされていて、以来その「先行体験版」をガッツリとプレイしています。
とはいえ、その「先行体験版」では「ドラゴンズドグマ2」の本編は全くプレイ出来ません。
本編がプレイ出来ないのに、何ゆえに「先行体験版」なのか。
それは「先行体験版」で、ゲーム内で使用するアバターのキャラメイクが出来るから。


ドラゴンズドグマシリーズ最大の特徴の一つが、キャラメイクの緻密さ。
キャラメイクが出来るのは、自身が操作するプレイキャラと、
ゲーム内で従者として付き従ってくれる(AIが操作する)NPCなんですが、
そのキャラメイクがスゲー細かい箇所まで設定・調整が出来るんです。


身長、体重、筋肉量。
目、鼻、口、耳、骨格、髪型、髪色。
NPCに至っては、性格や口調まで。
ともかく、設定・調整可能な箇所が多岐に渡っていて、
自分だけの唯一のキャラメイクが出来るのが、ドラゴンズドグマたる所以。


前作たる「ドラゴンズドグマ・オンライン」でも、
Mittyが渾身の思いを掛けて作り上げたキャラ達を少し紹介しましたね。


だからこそ、このシリーズをプレイするに当たって、
最初の障害となるのが、ある意味キャラメイクだったりしますww
だって、キャラメイクが終了しない限り、本編を開始する事すら出来ませんしww
かといって、テキトーにキャラメイクする訳にもいきません。
折角緻密なキャラメイクが出来る訳ですから、細部にまで拘りたいのがゲーマの性ww


だもんで、本編発売前にキャラメイクが出来るのは、非常にありがたいの話なのです。
当然、「先行体験版」で作製したアバターは本編で使用する事が出来ますし、
ある意味、時間を掛けてゆっくりとキャラメイクが出来るので、
今まで以上に細部に拘れるのが、地味に楽しいのですww


そんなこんなで。


コチラが作成したアバター。
コレはプレイキャラのアバターです。
シリーズを通してMittyが作成するプレイキャラは、細マッチョの褐色イケメン風に仕上げてますww
アバター_01.jpg

アバター_02.jpg


んで、プレイキャラより時間を掛けて作成しているのが、NPCの従者キャラですww
作中では従者の事を「ポーン」と呼称しているので、Mittyは「ポン子」と呼んでますww
アバター_03.jpg


これまたシリーズを通して、「ポン子」は巨乳美人お姉さん風に仕上げてますww
アバター_04.jpg

アバター_05.jpg


今まで作成した「ポン子」も押しなべて胸部装甲が立派でしたが、
今回の胸部装甲は、パラメータ調整で「寄せて上げる」事が出来るよーになってます。
いやぁー、カプコン英断ですなーww
※過去作では「盛れる」だけで、「寄せて上げる」事は出来なかった。


プレイキャラと従者キャラ、併せて作成に累計10時間以上掛けてますかねーww
特に「ポン子」はマヂで時間かけたわーww
設定・調整箇所が多いという事は、それだけ各パーツのバランスが大事になってきますので、
何度も何度もトライアンドエラーで作り込みましたねー。


過度にパラメータを振ると不気味になってしまいますし、
リアルに寄せ過ぎても「不気味の谷」現象になってしまうので、ほんとバランスが大事なんですよねー。
過度に振ったのは胸部装甲ぐらいですww


ただ髪型パーツの種類は、もうチト拡充して欲しいトコですね。
あと「ポン子」のボイスも、声優さんを起用したボイスとか欲しいですねぇ。
これは、有料DLCの香りがしますww


あと、今作では初めて「獣人アバター」が作成可能になったんですよね。
本編で「獣人アバター」を使用するかどーかは別にして、折角なので「獣人の男女アバター」も作ってみました。


コチラが男性獣人。
アバター_06.jpg

アバター_07.jpg


んで、コチラが女性獣人
アバター_08.jpg

アバター_09.jpg


思っていた以上に獣人ですww
だもんで、性差を醸すのが難しいですねぇ。
それに獣人の美醜感覚がイマイチ掴めなかったので、そこも苦労しました。


Mitty的にはフツーに「人型アバター」に対してケモミミと尻尾だけでも良いのですが、
それはソレで別の需要を生みそうですww


閑話休題


「人型アバター」はコレで一応完成としていますけど、
本編発売までまだ時間もありますし、
もーちょっと微調整をして、よりイケてるエロいキャラに仕上げてイキたいですww


個人的には「ポン子」に泣きホクロと、赤フレームの眼鏡が欲しいです。
フゥーーッッ、癖が止まらねぇーぜェェww


あしあと(3)  コメント(2) 

梅まつりの「メイン」の方 [普遍的生活]

さて、前回の記事で「大宮梅まつり」の梅を堪能したMittyですが、
何だかんだで毎年、大宮公園で梅を撮っている気がします。
ただし、「梅の撮れ高」の為だけに大宮公園に来てるのかっーつと、
そーゆーワケでもありません。


ぶっちゃけ「梅の撮れ高」だけだと、
わざわざ大宮公園に足を延ばすには「少し弱い」んですよねーww
ただ、そこは流石の大宮公園。
梅以外の撮れ高やイベントやらを、なにかしら提供してくれるんですよ。


例を挙げてみれば、去年は「2号売店 おぐま」で念願のラーメン喰ったり、 定番の大宮小動物園で撮れ高を稼いだりとかね。
これはコレで結構良いのですよ、blogネタ的にも助かるしww


ただこれらも、その為だけに大宮公園に足を延ばすには、やはりチト「弱い」。
要はですね、「梅」+「何かしらのイベント」が合わさる事で、Mittyの重い腰が上がる訳ですww


んぢゃぁ、今年の「梅まつり」における「何かしらのイベント」とは何なのか。


陶器市ですww
大陶器市2024年_01.JPG


初めて「梅まつり」に来た2020年の時に、
この陶器市の存在を知りましたが今回はそれ以来2回目の訪問になります。
というのも、長らくコロナ禍の影響で開催自体されていなかったよーです。
大陶器市2024年_02.JPG


まー別に、Mittyは陶器マニアでも何でもないのですが、
陶器市が持つフリマ的な雰囲気が好きで、特段欲しいモノが無くても、
なにか掘出し物に巡り合えそーな感覚が好きなんですよねー。
大陶器市2024年_03.JPG


所狭しと様々な陶器が展示してありますが、
通路は決して広くありませんし、人出もまぁまぁなので、
あまり大きなカバン等があると少々邪魔になってしまうので、そこは要注意ですね
大陶器市2024年_04.JPG

大陶器市2024年_05.JPG


自宅に酒器が無いワケではありませんし、現状使用している酒器に問題もないのですが、
こーやって展示されていると、ついつい手に取ってしまいますし、
何より買わないまでも見てるだけで楽しいんすよ。
大陶器市2024年_06.JPG


展示しているモノは、陶器だけあってやはり食器系が大半を占めますが、
こーゆーモンもあったりしますww
誰が買うのかは分かりませんがww
大陶器市2024年_07.JPG


また、陶器市といっても「陶器」しかないワケではなく、
木工製品や硝子製品、果ては少ないながらも家具や絨毯、何故か絵画なんかもあったりして、
割とマヂで見てるだけで楽しいモンなんすよ。


陶器、即ち「焼き物」って日本各地に有名なモノがありますから、
当然陶器市にも日本各地から色んなお店が出店しています。
また、前述したように何も陶器だけを扱っているワケでもないので、
硝子製品なんかで言えば、琉球硝子を取り扱っているお店もありました。


そして中には、食品なんかを取り扱っているお店も複数ありますww
大陶器市2024年_08.JPG


ほほぅ・・・美味そうですなぁww
※コレは前フリです
大陶器市2024年_09.JPG


閑話休題


前回「陶器市」を訪れた時は、「直火が可能な土瓶」を買いました。
これは元々「欲しかったモノ」で、要は「明確に欲しいモノ」があった状態だったので、
陶器市で見つけた時はすんなりと買いました。


陶器市に限らず、アウトレットやフリマって「明確に欲しいモノ」を決めておかないと、
「折角来たんだから・・・」という心理が働いて、思わず余計なモンを買いがちなんですよね。


ちなみに今回の陶器市では、コレといって「明確に欲しいモノ」はありませんでした。
「おっ!ちょっとイイかも」と思えるモノは幾つもありましたが、
前述の「折角来たんだから・・・」心理になんとかブレーキを掛けた次第です。


あ、でもね。


梅しそひじきと団子は買ったよww
大陶器市2024年_10.JPG


いやだって、美味そうだったンだもんww
聞けば、ひじきは冷凍すればかなり日持ちするらしいし、
こんなんご飯に混ぜたら絶対美味いヤツやんww
んでさ、当日はスゲー良い天気だったワケ。
そりゃーさ、公園のベンチで一休みしながら団子喰ったらサイコーなワケぢゃんww


じゃぁー買うしかないよね、梅しそひじきと団子。
陶器市だけどww


これは「折角来たんだから・・・」心理ぢゃないと・・・思うww
これはきっと、そぅ!
ただの食欲ですww


あしあと(4)  コメント(2) 
前の5件 | -